- とどまる
- とどまる【止まる・留まる・停まる】(1)人が, 移動せずにその場所にいる。
「戦争中も東京に~・っていた」「家族が帰国した後も~・って勉強を続けた」
(2)物事が先に進まない。 とまる。「~・るところを知らない物価の上昇」
(3)ある範囲を出ない。「初日は顔合わせに~・った」「被害は一人や二人に~・らない」
(4)その状態・地位のままでいる。「現職に~・る」「病状の進行は一時~・っている」
(5)やめになる。 中止になる。「営み, いつしかと待つことの, さはりあり, 俄かに~・りぬる/枕草子 98」
(6)終わる。 とだえる。「御封などの, ~・るべきにもあらぬを/源氏(賢木)」
(7)究極のものとする。「人の父としては慈に~・り, 人の子としては孝に~・るといふ/浄瑠璃・寿の門松」
〔「とどめる」に対する自動詞〕‖可能‖ とどまれる
Japanese explanatory dictionaries. 2013.